SAISON NEWS

クレディセゾン公式ブランディングサイト「SAISON NEWS(セゾンニュース)」です。 私たちが「これってかっこいい!」「なんかステキだね!」と思うことをテーマにし、それについて色々な方と一緒に考え、記事にして、発信していきます。

SAISON NEWS

クレディセゾン公式ブランディングサイト「SAISON NEWS(セゾンニュース)」です。 私たちが「これってかっこいい!」「なんかステキだね!」と思うことをテーマにし、それについて色々な方と一緒に考え、記事にして、発信していきます。

マガジン

  • セゾンと共にビジネスをもっと楽しく!

    8本

    あらゆるビジネスパーソンへ「人生やビジネスのヒントになる情報」をお届けします。

  • この気づきを、あなたの行動のヒントへ

    34本

    ビジネスや日常のヒントに。あなたの行動のきっかけになることを記事にしてご紹介します。

  • サッカー×クレディセゾン

    18本

    サッカー日本代表メジャーパートナーのクレディセゾンが伝えるサッカーに関する記事をご紹介します。

  • エンタメを楽しもう!

    8本

    エンタメの魅力やその世界で関わる人々の想いを記事にしてご紹介します。

  • 日常を彩るトラベル

    6本

    旅の本質や日常が彩られるようなトラベルに関する記事をご紹介します。

記事一覧

    • 固定された記事

    クレディセゾン公式ブランディングサイト「SAISON NEWS(セゾンニュース)」です。

    数あるサイトの中で、「SAISON NEWS」をご覧いただきありがとうございます。 このサイトは、私たちが「これってかっこいい!」「なんかステキだね!」と思うことをテーマにし、それについて色々な方と一緒に考え、記事にして、発信していきます。 皆さんに、セゾンが「いいな」と思うことを知ってもらい、今よりも少しだけ、セゾンのことを好きになっていただけたら嬉しいです。 「なんかいいね」と思っていただけたら、ぜひ、またこのサイトに足を運んでください。 今後もパワーアップしてい

    • 固定された記事

    クレディセゾン公式ブランディングサイト「SAISON NEWS(セゾンニュース)」です。

    • 経営者に聞く革新のストーリー【斎藤 佑樹氏】~vol.7~

      先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へと繋げていく。 そんなリーダーたちのインサイドストーリーをご紹介。     ◇ 注目を集めた高校時代。 苦しんだプロ野球時代。 それでも野球界への想いは果てしなく 「野球未来づくり」を掲げて会社を立ちあげた斎藤佑樹氏。   野球場づくり、ニュースキャスター、 手打ち野球「Baseball5」のスーパーバイザーなど さまざまな活動を展開しています。 可能性を感じたことには全て挑戦するマインドで 野

      経営者に聞く革新のストーリー【斎藤 佑樹氏】~vol.7~

      • 日常の中の哲学 ~問いを深め、思考を深める「哲学対話」~

        私たちが生きていくうえで哲学は必要なのか。 そもそも哲学とは何なのか。 他者とともに考える「哲学対話」を率先して行う哲学者の永井玲衣氏に話を聞き、誰もが手に取り日々の中で実践できる、等身大の哲学の世界へ導く。 Text:Natsuko Sugawara, Kumiko Suzuki Photograph:Keisuke Nakamura 哲学とは世界のわからなさに立ち向かい 問い続けようとする〝態度〟である不条理文学から世界を知るための哲学へ 「哲学」と聞いて、私たちは

        日常の中の哲学 ~問いを深め、思考を深める「哲学対話」~

        • クレディセゾン コーポレートフォント「SAISON Sans」が誕生しました!

          クレディセゾンでは、日本のグラフィックデザインを牽引してきた故田中一光氏によって制作された「SAISON」ロゴデザインが、今日までブランドの象徴として受け継がれています。 グローバルな事業展開が急速に進むなか、クレディセゾンのブランドイメージに一貫性を持たせるために、この歴史あるロゴタイプを踏襲した欧文フォントの開発プロジェクトを発足。   フォントワークス株式会社と共同で、同社 書体デザインディレクター ヨアヒム・ミュラー・ランセイ氏が率いるチームを結成し、クレディセゾン

          クレディセゾン コーポレートフォント「SAISON Sans」が誕生しました!

          • 視座を高めることで見える未来 ~高い目標に到達するために~

            ビジネスにおいても、日常においても、目標を成し遂げようとするのであれば、物事を俯瞰して見る視野の広さや高い視座が求められる。 サッカーで一時代を築き、日本サッカーの発展に貢献。 現在はサッカー界だけでなく、投資家としても活躍する本田圭佑氏は、どのように自らのキャリアを築きあげてきたのか。その源流を探った。 Text:Junko Hayashida Photograph:Keisuke Nakamura 僕にとっては夢だけが唯一の支えで 夢があったから挫折も乗り越えられた

            視座を高めることで見える未来 ~高い目標に到達するために~

            • 竹原ピストル氏インタビュー  ~from SAISON CARD TOKIO HOT 100~

              2025年1月1日㊌㊗にON AIRされる「J-WAVE NEW YEAR SPECIAL SAISON CARD TOKIO HOT 100 THE ANNUAL COUNT DOWN~SLAM JAM」の模様を特別レポート。 TOKIO HOT 100ナビゲーターのクリス・ペプラー氏が竹原ピストル氏にインタビュー。 音楽のルーツから、クレディセゾンのサッカー日本代表応援CM「一緒に歴史を、つくりにいこう。」のテーマソング「見事的中!!予感的中!!」まで、熱く語っていま

              竹原ピストル氏インタビュー  ~from SAISON CARD TOKIO HOT 100~

              • SAISON NEWS読者アンケート実施中!~皆さまのお声をお聞かせください~

                ※本アンケートは終了させていただきました。ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました。 いつも「SAISON NEWS」をご覧いただき、ありがとうございます。 「SAISON NEWS」では、私たちが「かっこいい」「なんかステキだね!」と思うことをテーマにし、それについて色々な方と一緒に考え、記事にして発信をしています。 そして、読者の皆さまに「いいね!」と思っていただき、今よりも少しクレディセゾンを好きになっていただけたら嬉しく、更新を続けてまいりました。 発信

                SAISON NEWS読者アンケート実施中!~皆さまのお声をお聞かせください~